忍者ブログ

[PR]

2024年09月17日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アプリを利用して容量を確保するには・・・

2016年09月27日
さっき説明した方法では アプリケーションの管理画面から
ひとつずつ削除する方法を説明しました。
ですが こんな手間のかかる方法以外にとっても便利な方法があるんです。
それは アプリを利用した方法ですね。
これを使うと もっと簡単に削除できるんです。
一括削除ができたる ワンタップで削除することができるアプリです。
アプリのアンインストールをするアプリです。
有名なのは 「AppMonster」  です。
これって 有料版無料版があるんですけど 普通の使い方なら
無料版で十分なようです。
このアプリの場合 起動するとアプリ一覧が表示されて 
タップするとアプリが開いて アンインストール、SDへの
バックアップ、マーケットで表示、のいずれかを選択できます。
本体とSDの現在容量と空き容量が表示されるので 
どのくらい容量が足りないかわかりやすいですね。
アプリを起動して すぐ削除やアプリの展開ができるので 
サクサク削除や容量確認ができるので使い勝手が良いですね。

それに データだけSDカードにバックアップできるので 
今は必要なくても後で使いたいってなった時にもアプリのデータを
バックアップしておけば 容量節約になりますね。
キャッシュ等の削除のアプリ。
キーのクリーンアップ」  のアプリがオススメ。
また 「A Super Box」  がかなり便利そうです。
このアプリ、日本語はカタコトですが、ワンクリックで
キャッシュやブラウザやグーグルマップ履歴、キャッシュ等の削除を
してくれるため、非常に便利なアプリです。
アプリケーションの管理画面でひとつひとつキャッシュを
消去する面倒臭さを考えると、簡単な操作で削除できるのは
かなり便利ですよね。


ソフトバンクオンラインショップ 機種変更
PR

スマホ外で 保存容量を増やせれば もっと便利です。

2016年07月09日
このように、便利アプリを利用すれば 容量管理が楽になります。


なので 本体容量が少ない機種の場合 極力 余計なアプリを
入れ無いようにしましょう。

また 試してみて利用価値が無いかもって思った時は 
すぐに削除したいですね。
どんなアプリが自分にスマホの利用の仕方に合うかどうかって 
実際に漬かってみないと分りませんからね。
そんなことで 如何しても残しておきたいデーターやアプリが
ある人にはパーソナルクラウドの利用がお薦めです。
たとえば
スマホの写真・動画・音楽など 大量にたまりやすいデーターを
バックアップできる機器があるんです。

実は バックアップって パソコンを使う物だけじゃないんですね。
なので 簡単にできるんです。
もし バックアップしてあれば スマホの中の写真や音楽
動画は削除して軽くすることが出来るんです。
 スマホの容量を大きく空けられるってことは iphoneでもアンドロイドでも 
空き容量がたくさん必要となるOSのバージョンアップもスムーズに進みます。
写真などの大容量のデーターでも スマホから削除しても
パーソナルクラウドに保存してあるので すぐにインターネットや
wifiを利用して いつでも表示・再生可能なんです。
なので 彼女や友達と集まった時にすぐに見せることが
出来ちゃうんですよ。
その辺が パソコンのバックアップとは違っています。
より詳しい パーソナルクラウドの利用方法について興味がある方は 
一度 下記のwebサイトを参考にしてみて下さい。
スマホの使い勝手が広がりますよ(^_-)-☆

ポケドラクラウド icon

次に考えた手段はって言うと・・・

2015年03月02日
キャッシュやデータの削除ですね。
キャッシュって 何のことって思う人も多いですよね。

たとえば パソコンでいた―ネットやアプリケーションソフトを
使ったりしていると なんとなく動作が
遅くなるっていうことがあります。

それと同じことなんですね。
つまり キャッシュとは-はてなキーワードをご覧になると分りますが 
よく使うデータを一時的に保存しておくことで
サイトの閲覧などをサクサクに動作しますよね。
この一時的に保存されたデータのことを
キャッシュメモリって呼んでいます。
このキャッシュメモリをたくさん利用している状態のときって 
結構な容量を使用しているんです。
そうなると 容量不足のため動作が遅くなるので 
気になる時は キャッシュを削除することが
おススメです。
特に溜まりやすいって言われているのが 
ブラウザですね。

色々なページを見ていると結構な量になるんですよ(;O;)
そんなことで 動作が遅くなったなって感じた時は 
キャッシュメモリ削除を試しましょう。
そののやり方は 難しいことはありません。
アンドロイドの場合ですが
「設定」アイコンをクリック→アプリケーション→アプリケーションの管理→
キャッシュを削除したいアプリをクリック→キャッシュを消去
で終わりです。
たいていのことは アプリケーション管理画面からアプリに
関する処理は殆ど可能ですね。
この画面をよく見ると 「データ ○○MB」「データの消去」
という項目があります。
特に キャリアメールなんかは、データだけで数十MBも容量を
占めている場合があるので 削除しても良いかなって思う人もいますが 
このデータの削除はしない方が良いみたいです。
たいていの場合 このデータを削除するととんでもないことに
なることがあります。
たとえば
メールの場合だと グループ設定、送信・受信メールなどが
まるっと無くなっちゃうんです。

スマホって便利ですから 色々保存しすぎて容量が一杯になるんです。

2015年02月24日
誰でもそうかもしれないんですが 新しいものを使っていると
興味がわいてきて 色々な事を試したくなりますよね。
特に スマートフォンを使い始めた頃っていうのは 
興味津々で色々なアプリを試したくて 気になるものを
すべてダウンロードして試したものです。
特に ゲームアプリをダウンロードし茶うって事多かったですね。
それが 一段落すると だいたい3か月も経ったころになると 
こんなにいっぱいのアプリを入れちゃって どれが何だか分からないって 
気づくことも多いですよね(~_~;)
実は こうした余分なアプリって 思ったよりも容量スペースを
取っているんですよね。
そうなると 動作も遅くなるし 肝心な使おうって思ったアプリを
探しづらくなったりして とっても面倒なことになります。
なので いらないアプリは削除した方が良いですね。
削除の方法は iphoneとアンドロイドとは違いますが 
ご存知ですよね。
アンドロイドの場合は 
「設定」アイコンをクリック→アプリケーション→アプリケーションの管理→削除したいアプリをタップして 
アンインストールですね。
※ただし 最初から入っているアプリ(MixiSHやPCメール、
ボイスレコーダなど、機種によって異なる)は 
使わないって思っても 削除できないものもありますね。
それとは 別に必要なんだけど容量が多いアプリもあります。
たとえば「Adobe Reader」「Task killer」「LINE」「Skype」などなどです。
なので これらの場合は SDカードに移動すると
本体の容量削減しましょう。

方法はアプリ削除とほぼ同じです。

「設定」アイコンをクリック→アプリケーション→アプリケーションの管理→
SD移動したいアプリをクリック、microSDに移動で完了。
※ただし 一部のアプリはSDに移動できない場合もあります。
ところで 一つ一つアプリをインストールしたのち この一連の操作を
するって言うのも面倒ですから 「設定」アイコンをクリック→
アプリケーション→優先インストール先→microSDカードにしておけば 
アプリをDLする時に優先的にmicroSDにインストールされます。
ただし microSDに入れたアプリって スマホを起動すれば
直ぐに利用できるものでは無いんです つまり電源を
つけてからしばらく時間が掛かります。
なので 待たないとアプリをタップできないので 
電源をつけてすぐ使いたいアプリは 
本体に入れておいた方がいいですね。
まとめると スマホを快適に利用するためには 
余分なアプリの削除とSDカードへの移動を
設定するのが基本ですね(^_-)
 | HOME |